「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』、告白が意外な結末へ!振られ気分でロックンロール!を紹介します。「未解決の女2」の主題歌は「いきものがかり」の「きらきらにひかる」です。

いつ聞いてもかっこいい曲ですが、ドラマも中でかかると本当にかっこいいでよね~!曲を聴いているとちょっと背筋がぞくっとする感じと勇気を出して!みたいな感情になる不思議な曲です。歌詞も強いし、メロディーも強い、声も強いですよね。勇気をもらえる1曲だと思います。

「きらきらにひかる」は8月31日に発売になったんです。

「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』

「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』を紹介します。

3人組の男が銀行に押し入り

閉店間際の銀行に3人組の男が押し入り、立てこもったんです。しかも人質の中には、「特命捜査対策室」第6係の刑事・草加慎司(遠藤憲一)の娘で、3年前に妻と共に家を出ていった草加美里(佐久間由衣)がいた上に、なぜか犯人は「草加という刑事に電話させろ」と警察に要求してきたんです。そんな中、防犯カメラ映像で、漢数字の「三」が書かれた紙を持たされる美里と、犯人の一人の顔を確認した草加は息をのむんです。その男はある未解決事件の捜査で出会った河本直也(矢野聖人)だったんです。

奈津のダイイングメッセージ

 草加が担当した未解決事件とは12年前、専門学校生・麦野奈津(水谷果穂)が帰宅途中に刺殺され、地面にダイイングメッセージともとれる漢数字「三」の文字が書き残されていた事件なんです。しかし、奈津に当時つきまとい、漢数字「三」が名前に入っていることから真っ先に容疑がかかった大学生・三田良平(佐藤祐基)のアリバイは完璧なんです。奈津の父が経営する児童養護施設で育った直也から、必ず犯人を捕まえてほしいと懇願された草加は逮捕を誓ったんですが、必死の捜査もむなしく三田のアリバイは崩せず、他に犯人も特定できず仕舞いだったんです・・・

犯人の要求は?

 草加は立てこもり犯の指示に従い、すぐさま電話するんです。すると、直也は人質の命を盾に取り、約18時間後の翌朝10時までに奈津を殺した犯人を捕まえるよう要求するんです。自分のせいで起こった事件だと、自責の念に駆られる草加なんです。ですが、人質の家族は捜査に直接関われないため、自らの手で決着をつけることはできないんです・・・

文章捜査のエキスパートが閃く

 まもなく直也以外の立てこもり犯は、同じ児童養護施設で育った高村青斗(落合モトキ)と竜崎健一(山根和馬)で、3人とも奈津と仲が良かったことが判明するんです。さらに矢代朋(波瑠)は、12年前の事件当日、直也の施設卒業を祝う会のために奈津が用意した寄せ書きを入手したんです。そこに書かれた「麦」の文字に、文書捜査のエキスパート・鳴海理沙(鈴木京香)は引っかかります。

 その矢先、人質の一人が持病を発症して、直也は急病人と交換する人質として、理沙を指名するんです! 覚悟を決めた理沙は、朋と草加に“ある文書”にも違和感があったと告げ、銀行へ入っていくんですが・・・

「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』ゲスト

「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』ゲストを紹介します。

草加美里………佐久間由衣

草加美里………佐久間由衣

「特命捜査対策室」第6係の刑事・草加慎司の一人娘。銀行員。3年前、捜査に明け暮れて家庭のことを二の次にしていた草加に愛想を尽かし、母・陽子と共に家を出た。以来、わだかまりが残ったまま、父とは一度も会っていない。そんな折、自らが勤める銀行で立てこもり事件が発生し、人質となってしまう。しかも犯人の指示で、漢数字の「三」が書かれた紙を持たされ・・・

河本直也………矢野聖人

河本直也………矢野聖人

銀行に立てこもった3人組の一人。親がおらず、養護施設「若麦学園」で育ったが、12年前に兄弟同然の絆で結ばれていた施設経営者の娘・麦野奈津が刺殺される事件が発生。草加に犯人の逮捕を懇願したが、願いは結局かなえられなかった・・・12年の時を経ても当時の悔しさが消えることはなく、草加の娘・美里らを人質に取って立てこもり、ふたたび犯人逮捕を要求する。

高村青斗………落合モトキ

高村青斗………落合モトキ

銀行に立てこもった3人組の一人。河本直也ら、立てこもり犯たちと一緒に養護施設「若麦学園」で育ち、12年前に何者かに殺された麦野奈津とも仲良くしていた。直也より2歳上で、一足先に「若麦学園」を退所して独り立ち。つい最近まで直也と同じ工場に務めていたが、共に業績悪化を理由にリストラされ、無職の身となってしまい・・・

「未解決の女2」主題歌、第5話、告白が意外な結末へ

高村青斗は奈津のことが大好きだったんです。青斗はついに奈津に告白をするんですが、奈津はお兄ちゃんだと思っていたから無理と振られてしまうんです。しかも、奈津は河本直也のことが好きで若麦学園を退所した後に、直也に告白しようとしてるんだ、と青斗に漏らしてしまうんです。

振られた青斗は逆上してしまい、奈津をナイフで刺してしまうんです。奈津は最後の力を振り絞って青斗の「青」と地面に書こうと思ったんですけど、力尽きてしまったんです。

奈津は「三」ではなくて「青」と書くつもりだったんですね!

まとめ

「未解決の女2」主題歌、第5話『銀行立てこもり事件』、告白が意外な結末へ!振られ気分でロックンロール!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

私は最初から奈津の殺人は身近な人間の嫉妬から起きてるかな~って思ってましたが、あなたはいかがでしたか?

言い方は悪いかもしれませんが、振られた位で人を刺していたら、人類は滅亡します!

次回ですが、ちょろっとだけ紹介しますね。第6話は『影の斜塔・前編』拡大スペシャルです。

https://youtube.com/watch?v=lHhBLybGfIs