朝顔2 ビジュアルポスターが完成したんです!期間を限定して、新宿駅と池袋駅に掲載予定なんです!詳しい掲載場所を紹介しますので、参考にして下さい!
朝顔2 ビジュアルポスターが完成!
『監察医 朝顔』(第2シーズン)の公式のポスタービジュアルが完成です。キャッチコピーは「私たちが、探し出す。生きた証を。最後の想いを。」です!
朝顔(上野樹里さん)、平(時任三郎さん)、桑原(風間俊介さん)、興雲大学法医学教室の主任教授・夏目茶子(山口智子さん)が、それぞれ柔らかい光に包まれてほほえんでいる1シーンを切り取ったビジュアルとなっています。
と同時に、その4人の写真の脇には紅葉の風景の写真がレイアウトされています。
実は今回、『監察医 朝顔』では、2クール連続放送だからこその丁寧さで、四季の移ろいとともに朝顔たちの日々を描いていくため、
この朝顔と平、桑原、茶子の4人の“秋バージョン”のポスタービジュアルに加えて、春・夏・冬バージョンと、計4パターンものビジュアルを制作したんです!
朝顔2 ビジュアルポスターが完成!各季節バージョン
朝顔2 ビジュアルポスターは、各季節バージョンがあるんです。
春バージョン
春バージョンのビジュアルでは朝顔、平、桑原、つぐみ(加藤柚凪さん)、そして朝顔の祖父・嶋田浩之(柄本明さん)の5人が万木家で記念撮影をおこなった写真がレイアウトされているんです。
夏バージョン
夏バージョンでは、平、桑原、森本琢磨(森本慎太郎さん)、山倉伸彦(戸次重幸さん)ら刑事たちと、伊東純(三宅弘城さん)、丸屋大作(杉本哲太さn)の検視官2人が野毛山署に一堂に会して記念撮影をおこなった写真をレイアウトを採用してます。
冬バージョン
冬バージョンでは、朝顔、安岡光子(志田未来さん)、高橋涼介(中尾明慶さん)、藤堂絵美(平岩紙さん)、藤堂雅史(板尾創路さん)、茶子ら法医学者たちが法医学教室で記念撮影をした写真がレイアウトされています。
朝顔2 ビジュアルポスターが完成!掲載期間
TVドラマとしては超異例となる、この春夏秋冬バージョンのビジュアルは、10月26日(月)から11月1日(日)の期間に新宿駅と池袋駅に掲出予定なんです。ドラマの放送とともに、こちらもぜひお見逃しなく!
朝顔2 ビジュアルポスターが完成!掲載場所
【春夏秋冬バージョンのビジュアル掲出場所】
<新宿駅>東西地下通路(通称:メトロプロムナード)
<池袋駅>西武鉄道 池袋駅地下1階改札付近(改札外)
※この件について、駅係員等へ問い合わせすると怒られます!
https://netsurf.monster/asagao-kazama-main/
朝顔2 ビジュアルポスターが完成!のまとめ
いかがでしたでしょうか?
平、桑原、茶子の4人の“秋バージョン”のポスタービジュアルに加えて、春・夏・冬バージョンと、計4パターンものビジュアルを制作したんです!
TVドラマとしては超異例となる、この春夏秋冬バージョンのビジュアルは、10月26日(月)から11月1日(日)の期間に新宿駅と池袋駅に掲出予定なんです。ドラマの放送とともに、こちらもぜひお見逃しなく!
【春夏秋冬バージョンのビジュアル掲出場所】
<新宿駅>東西地下通路(通称:メトロプロムナード)
<池袋駅>西武鉄道 池袋駅地下1階改札付近(改札外)
※この件について、駅係員等へ問い合わせすると怒られます!